「会社の名刺以外に自分の名刺を作りたい」、「学生だけど名刺を持っておきたい」、「起業したけど名刺ってどうやって作ればいいんだっけ」など、社会で必ず必要になってくる名刺。「自分で作ることもできる!」などの情報も世に出ていますが、初めて作るとなると心配だったり、いちいちデザインしたりする時間がもったいなかったりなどの理由でプロに頼む人も多くいます。
もちろんプロにお任せすることもできるのですが、ある程度自分自身で基本情報を頭にインプットしておく必要があります。そこで初心者の方でも分かるような名刺のサイズやデザインなどの基本情報をお伝えします。
まず、名刺のサイズですが、日本国内で使用されているものは、ほぼ4号という規格であり、この4号のサイズは91×55mmです。そのため、日本で名刺といえば、「91×55mm」ということができます。
また、縦と横の向きは自分で指定することができます。また、メーカーによっては4号のことを9号と呼んでいるところもあるので、注文するときは番号だけではなく、サイズまできちんと確認すると良いです。
ちなみに、欧米英文名刺は51×89mmです。日本で使われている名刺のほとんどは4号ですが、もちろん小さくしたり、大きくするのは個人の問題なのでダメというわけではありません。
メーカーにもよりますが、2号(45×82mm)、3号(49×85mm)、5号(61×100mm)、6号(70×116mm)、7号(76×121mm)、小型1号(25×45mm)、小型2号(30×56mm)、小型3号(36×65mm)、小型4号(39×70mm)などといったサイズも存在し、注文することができます。
周りより目立ちたい、注目されるカードにしたい、といった場合はサイズを変えてみるのも良い案です。
欧米英文名刺に使われているサイズのUSサイズ名刺についてはこちら
注文するときに、厚さを指定することができます。だいたい0.15mmから0.3mmの間が一般的ですが、厚くしたり薄くするメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
薄い名刺は、0.2mm以下のものを指し、薄口とも言います。最近だと、特殊な用紙やトレーシングペーパーなどが登場し、0.1mmほどのものまであります。薄いものにすると、持ち主である自分自身や受け取る相手にとってもがさばらないという大きなメリットがあります。
さらに軽量であるため、相手に親しみやすい印象を与えます。
デメリットとしては、耐久性が低く、またデザインも質素だと「初心者」のようなイメージを与えてしまいます。ただ薄く安い用紙を指定するよりは、アクリル素材を使ったり、穴を開けてみたりなど、用紙自体に加工をするとより良く見えます。スタイリッシュな印象を与えることもできるので、広告やWeb関連の仕事の方におすすめです。
ただし、先ほども述べた通り、デザインをしないと「初心者」のようなイメージを与えてしまうので、士業の方にはオススメできません。
一方、厚いものは0.25mm以上で、厚口とも言います。薄いものの反対で、メリットは耐久性が良く、折り目も付きにくいです。
ただし、がさばってしまう点がデメリットといえます。このような厚いものは、相手に信頼感や重厚感を与えると言われているので、士業の方や高級商品を扱う方などにオススメです。
薄いものに比べると親近感が出ないので、一般の方に向けてビジネスをされているような方にはオススメできません。例えば、アパレルショップやレジャー施設、飲食店などが挙げられます。
用紙の種類によって紙厚の違いがよく分かる取り扱い印刷用紙についてはこちら
もし時間がないなら、業者が公開しているテンプレートから選ぶことができますが、自分のオリジナルデザインのものを注文したい場合には、ある程度デザインの知識が必要になります。デザインの知識がなく、好き勝手にやってしまうとデザイン的に失敗してしまう場合があります。
デザインをより良くするためには、「余白」を意識する必要があります。余白はデザインにとって最も重要な要素の1つと言うことができます。四辺の余白を増やし、その余白を調節しながら、デザインを決めていきます。
紙面に対してどのくらい写真や名前、住所などの文字が入っているのかの割合を版面率と言います。この版面率が大きいか、小さいかで様々な効果が出てきます。
例えば、主役(一番強調したい部分)を目立たせたいのなら、その周りにはしっかり余白を入れるべきです。強調したいところの周りに余白がないと、目立ちません。
余白の他にデザインで気をつけることは、揃えられる所は極力揃えるということです。この「揃え」も名刺に限らず全てのデザインに当てはめることができます。しっかり揃っていないと、統一感がなく、恰好の悪いものになってしまいます。揃えるときの基準は、左に全てを揃える「左揃え」、逆の「右揃え」、会社名と名前の部分とメールや住所などの部分を左右それぞれに揃える「左右揃え」、全てを中央に揃える「中央揃え」があります。
また、フォントも統一した方がよりまとまった感じがします。
デザインの基本は、余白、揃えです。自分でデザインしたい方は是非これらに気を配りながら、世界に1つだけの名刺を作ってみて下さい。